3.11の影響か大勢の方の関心が集まっていました。
まずは東京都高圧ガス防災訓練
消化器訓練(炎の大きさが流石にガス屋さん) |
以外に注目を集めていたバルブ損傷時のパッキン付きキャップ |
![]() |
一酸化炭素の測定 |
AEDを使う訓練 |
アセチレンやカセットガス、殺虫剤などを爆発させたり、
かなり本格的な訓練でした。
それから、、国立市では、、
心臓マッサージ |
![]() |
ここでもAED |
車いすでの避難誘導 |
いろいろと為になる訓練でした。
個人的に特に興味があったのはAEDです。
今はあちこちに設置されていますが、
いざというときに果たして使えるのか不安だったからです。
とにかく緊急時には落ち着いて行動できるかがカギですね。
いい経験をしました。
皆さんも機会があったらこういった
防災訓練や、体験会に是非参加してみて下さい。
大切な人たちの命が守れるかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿