今日は灯油のホームタンクの
漏れを修理してきました。
灯油給湯器をご利用されているご家庭です。
ホームタンクのドレンボルトからの漏れていました。
まず、ドレンボルトを抜き取ります。
そして不具合を探します。
ドレンバルブに異物が挟まってたのが原因でした。
異物を取り除き、清掃して、新たにシールして納めます。
恐らく、水抜きをした際に異物がバルブに挟まったのでしょう。
![]() |
タンクの下の突起物が水抜き栓です。 |
タンクの説明書には月に一度は水抜きを
するように書いてありますが、
なかなかご自身では手が回らない部分でもあります。
機器やタンクを長持ちさせるには、せめて
春と秋の2回は水抜きをしたいところです。ところが、
99%のホームタンクがノーメンテナンスのままで
放置されています。
せっかく、経済的な灯油をご利用ですので、
タンクメンテもきっちり行なって、末永くタンクと
機器を使えたらもっともっと経済的ですよね。
水抜きの手順についてはご連絡いただければ
丁寧にお教えしますので遠慮無くご連絡下さいね。
今日も最後まで
お読みいただきありがとうございます。
追伸、
水抜き?「えーい面倒だ、高柳に任せるわー」という
あなた様は高柳商店でも、ホームタンクのシーズンチェックを
承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
0 件のコメント:
コメントを投稿